794年、桓武天皇が都を平安京に移す。
【暗記用俳句】 ♪平安京 うぐいす鳴く世(794) 平和な世
平安京とは?
平安京(へいあんきょう、たいらのみやこ)は、かつて日本の首都だった都市である。
桓武天皇(かんむてんのう)によって、長岡京(ながおかきょう)からの遷都地(せんとち)に選ばれ、唐の首都長安城(ちょうあんじょう)にならって計画都市として山城国(やましろのくに)に建設された。
そして、この場所に平安時代から明治時代初めまで、歴代(れきだい)の皇の皇居(こうきょ)が置かれた。平安京は、現在の京都府京都市・京都市街であり、当時の街路(がいろ)は今もほぼそのまま残っている。
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%AE%89%E4%BA%AC
平安京は、関東地方を基盤(きばん)とする鎌倉幕府や江戸幕府の成立によって、行政府(ぎょうせいふ)としての機能(きのう)を次第に失っていった。特に、室町時代から戦国時代にかけての時期は、応仁の乱(おうにんのらん)にて市街地の過半を焼失して衰退(すいたい)した。
その後、平安京の市街地(しがいち)は、上京と下京に分かれて小規模なものとなっていき、これが再び一体の市街として復興(ふっこう)に向かうのは安土桃山時代(あずちももやまじだい)であり、織田信長(おだのぶなが)の上洛(じょうらく)後のこととなる。
平城京から平安京へ遷都されたのは何故?
首都が、平城京(へいじょうきょう)から平安京(へいあんきょう)へ遷都(せんと)されたのは何故かという理由については2つある。
1.仏教勢力(ぶっきょうせいりょく)が強く政治と結びつくようになっていた平城京から逃(のが)れるため
2.奈良の都が政治的理由で暗殺(あんさつ)された人たちの怨霊(おんりょう)で溢(あふ)れてしまったため
現在は、後者が有力となっている。
コメント